自分の愛車遍歴
- 2015/10/14
- 14:08
最初(親からのお下がり)
初代ダイハツ・ムーヴ Z4 4WD
古~い軽なので、アイドリングはややうるさめ。4速ATで坂道も苦しかった。ハンドリングは安定している方だったと思う。ブレーキも効く。
2代目(登録済み未使用車)
ダイハツ・ムーヴ L175S 4速AT/FF
車には興味が無くて、車屋さんに勧められて購入。色は黒しか無いと言われました(汗

アイドリング音はさすがに新しいだけあって静かに感じました。ただ、初めて乗った頃から660ccの限界に気づき始めていて、燃費なんかどうでも良いから「ECUの書き換えて加速重視で…」とか考えたりもしました。思えば、カタログ燃費は全然アテにならないことにも気付きましたね。
この頃からトルコン4ATのかったるさに嫌気がさして来て、偶然にもアルバイト先が全部MT自動車!!ジムニーを買う1年くらい前からMTにも慣れて安くていろいろなところを走れる車が欲しいと思っていました。
3代目 スズキ・ジムニー JB23W

FRベース・パートタイム4WDとDOHCインタークーラーターボという軽自動車ではこれ以上と無い心強さ!!
走破性は勿論社外パーツも豊富で暇無しの楽しい車がやってきました。
ターボラグとクラッチフィールには未だに慣れない部分がありますが走りは抜群です。安全な国内と言えどもMTのラダーフレームの高い剛性とMTの信頼性は嬉しいですね。
初代ダイハツ・ムーヴ Z4 4WD
古~い軽なので、アイドリングはややうるさめ。4速ATで坂道も苦しかった。ハンドリングは安定している方だったと思う。ブレーキも効く。
2代目(登録済み未使用車)
ダイハツ・ムーヴ L175S 4速AT/FF
車には興味が無くて、車屋さんに勧められて購入。色は黒しか無いと言われました(汗

アイドリング音はさすがに新しいだけあって静かに感じました。ただ、初めて乗った頃から660ccの限界に気づき始めていて、燃費なんかどうでも良いから「ECUの書き換えて加速重視で…」とか考えたりもしました。思えば、カタログ燃費は全然アテにならないことにも気付きましたね。
この頃からトルコン4ATのかったるさに嫌気がさして来て、偶然にもアルバイト先が全部MT自動車!!ジムニーを買う1年くらい前からMTにも慣れて安くていろいろなところを走れる車が欲しいと思っていました。
3代目 スズキ・ジムニー JB23W

FRベース・パートタイム4WDとDOHCインタークーラーターボという軽自動車ではこれ以上と無い心強さ!!
走破性は勿論社外パーツも豊富で暇無しの楽しい車がやってきました。
ターボラグとクラッチフィールには未だに慣れない部分がありますが走りは抜群です。安全な国内と言えどもMTのラダーフレームの高い剛性とMTの信頼性は嬉しいですね。
- 関連記事
-
-
島田市 百小屋に再び 2015/10/15
-
自分の愛車遍歴 2015/10/14
-
菊川市 潮海寺仁王門 2015/10/12
-
スポンサーサイト